ソルブロン


■ソルブロン(水に溶ける糸)

水溶糸ソルブロンは、お湯・水分に溶け、蒸気(温度)で溶断する性質をもつ特殊合成繊維です。
ソルブロンはPVA(ポバール)を原料にした水溶性ビニロンです。

洗濯機で水洗いすれば、しつけ糸が水に溶けてなくなります。
パッチワークキルトでのしつけや・アップリケ・ギャザー・
プリーツ・袖口・ポケット付けなど、あらゆる種類のしつけに使えます。

使用例はアップリケ製作の時に仮押さえに使っています。

ソルブロンSS (30℃くらいで溶ける)タイプ

太さ.110/1×3

1本 4000m巻

ソルブロンSL (70℃くらいで溶ける)タイプ

太さ.100/1×3

1本 40000m巻

 

単位 1本から

 

 

 

 

布の上に置いたり、下に敷いたりして、刺繍を助ける水溶性基布
≪タオルの上に置いて刺繍≫
■ハイセロン(水に溶けるフィルム)
 幅:60cm
 厚さ:20ミクロン・40ミクロン


販売単位:1袋 10m
     1反 100m

タオルやリストバンドなど、起毛生地の上に置いて、刺繍をします。

刺繍糸の隙間から起毛繊維が飛び出さなくなり、
ふんわりしたきれいな刺繍になります。


【関連動画】

↑2:08頃からハイセロンを使用して刺繍しています。
ハイセロンをのせるだけで、刺繍がきれいになりました。
データを改良すれば、もっと隙間なく刺繍ができると思います。

刺繍の周りを破り取っても、
アルファベットのオーの中はハイセロンが残ったままです。
湿ったおしぼりなどを使って、溶かしながら拭き取ってください。


 

≪刺繍枠にはめて直接刺繍をして、後から洗って取る時に使用≫

■水溶性不織布(水に溶ける不織布)
 ビニロン100%

 ハイセロンよりシッカリしている為、刺繍の下紙の替わりに主に使います。
 
150番ハイボンの厚さぐらいです。
 
 販売単位:1袋:50cm幅×5m
      1反:100cm幅×100m
 
≪刺繍枠にはめて直接刺繍をして、後から洗って取る時に使用≫

■ソルブロンケミカル基布(水に溶ける基布)
 GTS-970ソルブロンケミカル基布

110センチ幅

販売単位:1mカット
     1反(60m乱巻き)

基布に直接刺繍をし、その後湯洗いをすると、

基布が溶けて刺繍だけになります。

ケミカルレースなど製作する時に、使います。

@刺繍枠に張って直接刺繍をします。

A約65度の湯で洗いますと刺繍の部分だけが

残って後は溶けます。すすぎが必要です。

Bレースを作る時に使います。

 

刺繍の中の布も無くなりますので、
データーに工夫が必要です。
刺繍がほどけます。

INDEX